menu

初心者の熱帯魚〜飼育法〜

CATEGORY飼育水の話

水槽水の黄色い濁り

水槽の水が黄色になる事があります、これは多くの場合流木から出たアクで水が黄色になる事が多いようです。 流木のあくで熱帯魚や水草には特に害は無いですが、見た目が気になる事があると思います。また黄色い濁りが酷いと水草に当たる光の量が減り生…

水槽水の緑色の濁り

水槽の水が緑色になる事がありますが、これは一般的に「青水」「グリーンウォーター」と呼ばれています。 原因として、水槽に直射日光が当たった時、水が富栄養化した時等が考えられます。富栄養化というのは、水中の栄養分が豊富に増え過ぎてしまう事…

水槽水の白い濁り

水槽の水が白く濁るのは、主に水槽の立ち上げ初期に起き易い現象です。また濾過バクテリアのバランスが崩れていると水が白く濁ります。 水槽の立ち上げ初期の場合、濾過バクテリアが十分繁殖しておらず濾過能力が足りていない状況です。その為エサの与…

水槽飼育水の蒸発

水槽の水は時間が経つと自然と蒸発します。蒸発するともちろん水槽の水が減り水位が少し下がります。 そんな時は足し水をします。減った分の水を足す感じで大丈夫です。ただ正しく足し水をするのであれば、カルキ抜き(塩素抜き)をした水を足すのが良…

水槽の臭い対策!水が臭う(匂う)原因と消し方

水槽の水の臭い(匂い)というのは、通常バランスの取れている水槽内ならほぼ無臭です。ほぼ無臭ですが、鼻が利く方には「土」「川」のような匂いを感じる方もいるようです。 しかし水槽内の環境バランスが悪いとクサイ臭い「悪臭」が発生します。原因…

飼育水を作る方法

熱帯魚飼育にとって大切な水作りですが、どのようにしたら良い飼育水が作れるのでしょうか?私が思うには、時間を掛けゆっくり自然に任せる事です。 アクアリウムの世界で販売されている水質等の薬品はとても便利なものです。ですが環境の違う水槽、地…

良い飼育水とは?

飼育水の中でも「良い飼育水」について考えてみます。熱帯魚(観賞魚)にとって住みやすい水、病気しにくい水、長生き出来る水、が良い飼育水だと私は思います。 熱帯魚(観賞魚)の種類によって多少水質や水温の違いがありますが、全部に共通するのは…

飼育水とは?

アクアリウムの世界でいう「飼育水」とは、熱帯魚(観賞魚)などが生息する事に適している水の事を言います。 もっと簡単に言うと熱帯魚(観賞魚)が生きていける水、または魚に適している水の事です。 初心者の方に多い考え方ですが、「飼育水…

Top