menu

初心者の熱帯魚〜飼育法〜

基本的な水槽の設置(立ち上げ)

水槽の設置場所

安定した場所

ドアの近くなどドタバタし、揺れそうな所は避ける。畳、カーペットのある所は避ける。

静かな場所

騒がしい場所も避ける。熱帯魚は意外とストレスをためてしまう。

直射日光の当たらない場所

コケが生えやすくなる。真夏だと水温が異常に上昇してしまう。

水槽の重さに耐えられる場所&台

60cm水槽は水を入れて器具を設置すると80kg程になります。なので土台がしっかりした所じゃないとだめです。土台が歪んだりすると水槽が割れたりする可能性が出てきます。


水槽台

器具を洗う

全ての器具を軽く水洗いします。水槽は最初に柔らかいスポンジ等で水洗いをしておきましょう。次に砂利を米を研ぐように洗い、水が濁らないようになるまで洗います。

セッティング

①水槽に砂利を入れます。3cm~5cm位の高さに敷き詰めます。

②次にヒーター&水温計を設置します。

※コンセントはまだ入れてはいけません。

③アクセサリー等、石、流木を設置し水または温水を入れます。水は90%(残り3cm位)まで入れます。

④水草がある場合一本一本丁寧に植えていきます。基本は手前が低い水草、後ろに行く程高い水草を植えます。

⑤そうしてからろ過装置を設置し、ヒーター&ろ過装置のコンセントをいれます。

⑥水のカルキを抜くために中和剤を適量いれます。

⑦照明を設置しこのまま一週間程置いておきます。

⑧水を入れて直ぐの水は熱帯魚の飼育には適さない水です。一週間程経てば水が少し安定します。

そしてパイロットフィッシュを入れ、濾過バクテリアを発生繁殖させ水を安定させます。

ここで待たないで熱帯魚を入れてしまうと、熱帯魚が死んでしまう確立が非常に高いです。

※一週間我慢してくださいね(^^;)

パイロットフィッシュについてはこちらパイロットフィッシュとは?

また合わせて濾過についても見てみて下さい。


熱帯魚用品の通販メニュー
熱帯魚の臭い対策!お部屋が生臭い時にやる事!


関連記事

Top