menu

初心者の熱帯魚〜飼育法〜

毎日の水槽管理

温度の管理

水温は熱帯魚にとって大切な事です。春と秋はそんなに気にする事も無いかもしれませんが、夏と冬は特に気をつけなければいけません。

夏は水温の上昇し過ぎに気をつけなければいけません。真夏だと30度以上になる事もあります。そうすると熱帯魚が暑さで死んでしまうかもしれません。

水温を冷ますには水換えをしたりすると多少下がります。しかし大量に水換えをするのも問題です。

その他には冷却ファン(冷却装置)を取り付けるのも一つの手です。

一番良いのは部屋の温度を冷房で下げる事です。

冬は反対に水温が下がらないように気をつけなければなりません。こちらはどちらかといえば楽です。ヒーターを設置しておけば問題ないです。心配なのは真冬にヒーターが壊れる事です。真冬だと数時間で急激に水温が下がってしまいます。

それを防ぐためには一つの水槽にヒーターを2本セットする事です。1本が故障してももう1本が温度を維持してくれます。予備用に1本あれば心配ありません。

また、部屋の温度を暖房で暖めておくのも一つの手です。

 

水質の管理

これは定期的に検査すると安心です。水槽に何も新しい物など入れなければ急激に水質が変わることはありませんが、徐々に水質は変化しています。

定期的に水換えをする事は水質の悪化を防ぐ事に繋がります。

熱帯魚の体調チェック

日々のエサへの食いつき泳ぎ方、熱帯魚の、どこか変化は無いかチェック、これらは毎日見ていれば、何か変化があった時に気がつく事と思います。

早めに発見すれば、病気の治療、隔離しての治療、で治る場合が多いです。

病気など発見が遅くなると、手遅れになる事もあります。

機器のチェック

水槽に使用している機器、(ヒーター、サーモスタット、濾過器具、など)正常に動作しているのかチェックします。濾過器具は目詰まりなどのチェックもします。目詰まりしてるようなら手入れしましょう。


熱帯魚用品の通販メニュー
熱帯魚の臭い対策!お部屋が生臭い時にやる事!


関連記事

Top